このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

『食べログ』、「外食時の飲み物」に関する調査結果を発表(回答者数:15,797人) 「とりあえずビール」は健在!男性6割、女性4割が”とりビー派”

株式会社カカクコム(東京都渋谷区 代表取締役社長 田中 実、東証コード:2371、以下カカクコム)が運営するランキングとクチコミのグルメサイト『食べログ( http://tabelog.com/ )』がサイト利用者に実施した、「外食時の飲み物に関するアンケート」結果から、今回はビールに関する調査結果を一部抜粋してご紹介します。
来る8月1日(金)は「世界ビール・デー」*、8月4日(月)は「ビアホールの日」**と、ビールにまつわる記念日が連続していますが、昨今よく聞く、「若者のビール離れ・アルコール離れ」について、はたして実態はどうなのか、探ってみました。
(*アメリカ カリフォルニア州サンタクルーズ発祥の記念日、**「日本記念日協会」認定)





--------------------------------------------------------------------------------------
8/1「世界ビール・デー」、8/4「ビアホールの日」を前に、イマドキの飲酒事情を紹介
「とりあえずビール」は健在!男性6割、女性4割が”とりビー派”   
1番人気は「ビール」!”ビール党”は幅広い年代に分布するも、
20代では”とりビー派”(約35.1%)、”非とりビー派”(約31.7%)と、二極化も!?
--------------------------------------------------------------------------------------

※調査結果詳細・グラフPDF : http://prtimes.jp/a/?f=d1455-20140725-3907.pdf

〜トピックス〜
◆飲酒状況:すべての年代で半数近くが「お酒好き」。20代の2割は少量飲酒の”ライトドリンカー”
40代の57.1%を筆頭に、20代の48.2%まで全体を通じて半数近くが「お酒好き」と回答。飲酒量については、男性は「ビール 中ジョッキ3杯程度」(25.1%)、女性は「ビール 中ジョッキ2杯程度」(22.5%)が最多。また、20代については、お酒の量がもっとも少ない選択肢の「ビール コップ1杯程度」が19.4%と、全体結果(9.4%)を10ポイント上回り、実に2割近くの人が、外食の際にごく少量しかお酒を飲まない”ライトドリンカー”であることが明らかに。

◆夜に飲みに行く頻度:”月1,2回ペース派”と”週1,2回ペース派”に分かれる。経営者は「週に2,3回程度」が最多。
職業別でみると、会社員や公務員などでは、「1ヶ月に1回程度」「2週間に1回程度」といった”月1,2回ペース派”と「週に1回程度」「週に2,3回程度」の”週1,2回ペース派”に分かれる結果となり、企業経営者・会社役員においては、「週に2,3回程度」(22.9%)がもっとも多く、会食・接待の機会が多い様子がうかがえる結果に。

◆外食時のお酒、1番人気はビール。「ビールしか飲まない」”ビール党”も20代〜60代まで幅広く分布
外食時(夜)の1番好きな飲み物を聞いたところ、「国産の大手メーカーのビール」(33.8%)がダントツで、すべての年代においてトップに。また、「ビールだけを飲む・ほとんどビールを飲む」という”ビール党”の年代分布をみると、30代〜60代以上では11%程度、20代ではその割合が若干下がるものの7.5%の人が”ビール党”であることがわかり、「ビール離れ」が懸念される若年層でも一定のビール支持者が存在している。

◆”とりあえずビール”は健在。男性6割強、女性約4割が「1杯目にビールを必ず飲む・ほぼ毎回飲む」
男性の6割強、女性の約4割が1杯目にビールを「必ず飲む・ほぼ毎回飲む」と回答し、”とりあえずビール”が健在であることが確認された一方、女性では「全く飲まない」という回答が25.4%(男性は10.2%)と、実に4人に1人が1杯目にビールを飲まないことが判明。また、20代では、「必ず飲む・ほぼ毎回飲む」(35.1%)と「ほとんど飲むことはない」(31.7%)がともに3割を超えており、”とりビー派”と”非とりビー派”が拮抗している。

【調査パネル】
調査エリア:全国 
調査対象:20歳以上の食べログ ID登録ユーザー
調査方法:メールマガジンによる調査
回答者数:15,797人(男性10,022人、女性5,775人)
調査期間:2014年7月8日〜2014年7月11日
調査実施機関:株式会社カカクコム
※四捨五入による端数処理のため、合計が100%にならないことがあります。

『食べログ』概要
“信頼のできるレストラン選び”をコンセプトに2005年3月開設。ユーザーから寄せられたクチコミと点数評価から、独自に設けたロジックでレストランランキングを算出し、提供しています。
◆点数について:http://tabelog.com/help/score/
◆口コミ・ランキングに対する取り組み:http://tabelog.com/help/policy/

【食べログデータ】(2014年3月末現在)
掲載レストラン数:約77万件、クチコミ投稿数:約522万件、写真投稿点数:約1,966万点
月間総PV:13億3,311万PV、月間利用者数:5,748万人(<内訳>PC:2,519万人、スマートフォン:3,086万人、フィーチャーフォン:144万人)

▼『食べログ』SNS公式アカウント
Facebook : http://www.facebook.com/tabelog
Twitter : http://twitter.com/tabelog

【データの引用・転載時のクレジット表記について】
本調査結果の引用・転載の際は、必ずクレジットを明記くださいますようお願い申し上げます。
クレジット表示例
・「食べログ」調べ
・ランキングとクチコミのグルメサイト「食べログ」が実施した調査によると…

【報道に関するお問い合わせ先】
株式会社カカクコム 広報室  E-mail:pr@kakaku.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る