語学学習のSNS「アルコムワールド」で、人気ブロガーhimeさんと一緒に、つい見たくなる韓国語単語帳を作ろう! WEB企画「脱・丸暗記!“目からウロコ”のインパクト韓国語単語帳」スタート
[12/04/20]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社アルク(東京都杉並区永福 代表:平本照麿、以下アルク)は、語学学習コミュニティーサイト「アルコムワールド」で、楽しく韓国語単語を身に付けるためのWEB企画「脱・丸暗記!“目からウロコ”のインパクト韓国語単語帳」を2012年4月20日から実施します。
<単語を覚えるのは苦痛……。
いえいえ、himeさん流なら楽しく覚えられます!>
Amebaブログランキング(カテゴリ:語学)で1位獲得の人気ブログ「アラフォー韓国マニアの果てなき野望!」のhimeさんが提案する、「つい見たくなる単語帳」。カラフルなペンやシール、筆ペンなどを使い、イラストなどを描いて単語とイメージを結びつけることで、楽しく、かつ効果的に単語を覚えるというものです。本企画では、韓国語学習者の方々からのオリジナル単語帳を募集します。
◆世界で1つだけ! オリジナル単語帳を作って、WEBにアップ。
himeさんのコメントが付くことも。
<WEBサイト>
http://alcom.alc.co.jp/contents/text/hime/
<企画の流れ>
1) 毎週、himeさんが「お題」を出題
2) 皆さんが作品をアップ(※)
3) 翌週、himeさんがコメントを付ける。
1カ月に1名様を「今月のインパクト賞」に選出。学習に役立つステキなプレゼントを差し上げます。
(※)投稿には「アルコムワールド」への登録が必要です
-------
◆数々の逆境を乗り越えた アラフォー韓国マニア
himeさんプロフィール
1970年2月生まれ。チャ・テヒョン(『猟奇的な彼女』の主演俳優)がきっかけで、韓国に関心を持つ。2004年、新大久保の韓国語勉強会で9歳年下の韓国人彼氏と出会い、交際スタート。2005年、35歳で韓国へ語学留学し、高麗大学語学堂を卒業。現在は、1カ月平均50万PVを誇る人気ブログ「アラフォー韓国マニアの果てなき野望!」( http://ameblo.jp/hime-himitsu/ )を運営中。ブログでは、韓国の文化や習慣、韓国語勉強法、韓国旅行など、さまざまな韓国関連の情報を発信している。著書に、「バツイチでアラフォーの日本人女性」と「9歳年下の韓国人男性」が結婚へ至るまでをまとめた『新大久保の年下王子と結婚しました』(小学館)がある。
-------
<なかなか覚えられない単語は、「描いて覚える」と効果的です>
韓国語ジャーナル編集部 本・WEB企画担当 美野貴美
外国語には、日本語にはない表現があります。例えば、韓国語には「????(アルロクタルロク)」という言葉があります。
辞書を見ると、「いろいろな明るい色合いのドットやシマシマのようなものが、まだら模様となっている」という意味。これではよく分からないですよね。実はこれ、ネイルアートなどで良く使われる言葉なんです。himeさん自身も、写真のように絵を描いています。
このように、「単語のイメージをどうやって脳に焼き付けるか?」を考え抜いた結果生まれたのが、himeさん流単語帳なのです。この方法で単語を覚えていくと、「どんな文脈で、どんなイメージであの単語を覚えたっけ?」と、単語を格段に思い出しやすくなります。
よく、「単語を覚えるのに、何度も手を動かす」と言いますが、このhimeさん流単語帳を作るときも、ポイントは「自分の手を動かす」こと! 絵や語学のレベルは関係ありません。また、韓国語だけでなく、英語や中国語をはじめとしたさまざまな言葉を学ぶ人にも、もちろん応用可能。楽しく手を動かして、どんどん単語を覚えましょう!
◆アルコムワールドとは ( http://alcom.alc.co.jp/ )
学ぶ・教える・つながる 地球人コミュニティ「アルコムワールド」には、語学学習や多文化に興味のある12万人以上が登録しています。無料のシティズン(ユーザー)登録をすると、学習に役立つこと・楽しいことがいっぱい。語学の疑問・質問を受け付ける【Q&A】、興味の合う人とつながることができる【クラブ】、語学学習にまつわる日常や世界の時事ニュースなどをつづった【日記】、勉強の合間につぶやける【ひとこと】などを利用できます。
[株式会社アルクとは]http://www.alc.co.jp/
アルクは、1969年4月の創業以来、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた出版社です。語学情報ポータルサイト「SPACE ALC」をはじめ、『ENGLISH JOURNAL』などの学習情報誌、受講者数100万人を超える通信講座「ヒアリングマラソン」、eラーニング教材、書籍、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。