人生後半を豊かに生きるヒントが満載! 五木寛之さんのシリーズ最新刊『人生のレシピ 健やかな体の作り方』発売
[23/02/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
シリーズ累計7万部突破! 御年90歳、「生き方の先輩」五木寛之さんによる、後半生を快活に過ごす人生道案内。今回のテーマは「健康」。
五木寛之さんによる待望の新刊『人生のレシピ 健やかな体の作り方』が、NHK出版より2月10日に発売になります。さらに、昨年10月から隔月で刊行された『人生のレシピ』シリーズが、多くの読者からの支持を受けシリーズ累計7万部を突破! 大ベストセラー『生きるヒント』の令和版――この機会にぜひ3冊お買い求めください。
病とは「治す」ものではなく、「治める」ものです
高齢者だけでなく、現代日本人にとって切実な悩みとされるのが「経済(金銭)」「孤独」「健康」の3K。シリーズ3冊目となる今回は、その中から「健康」を取り上げます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-102232f7b0e39ed2a61a-5.jpg ]
◆「はじめに」より抜粋
最近は人生百年時代といわれ、高齢になっても現役で活躍される方がたくさんおられます。私も昨年九十歳となり、最近は「健康法を教えてほしい」と聞かれることが増えました。
ただ私は、「健康」という言葉があまり好きではありません。人間はそもそも、生まれたときから何かしら病を持っているもの。実際、私にも体の不具合はいろいろあります。が、「一病息災(いちびょうそくさい)」などと言って一つくらい気になるところがある方がいい、と思っているのです。
ですから私のしていることは「健康法」ではなく「養生法(ようじょうほう)」と表現しています。イメージとしては健康法が科学的な情報であるのに対し、養生法は人生の知恵として生まれてくるもの、というところでしょうか。老いが現れやすい脚力・視力・嚥下(えんげ)力を中心に、いろいろなことを試したり、楽しみつつ日常の習慣にしているのです。
(中略)養生は、何かを克服しようと頑張るのではなく、おもしろがってやるのがこつです。こんなことをしたらこうなった、こうしてみたらどうだろうか、といたずら心で楽しむのです。それを突き詰めていくと、いろんな勉強になるんじゃないでしょうか。
いちばん肝心なのは、「自分の体と楽しんで向き合う」ということではないかと思うのです。俳句や川柳(せんりゅう)を趣味でやるのと同じように、「私の趣味は養生」と心の中でつぶやきながら暮らしているのです。
「養生は“身体語”を聴くところからはじまる」
「体が発する声に全神経を集中する」
「体によいから食べるのではなく、体が欲しているから食べる」などなど。
歯科以外70年以上も医者にかからず、健康を維持してきた著者が、独自に行っている養生法とは――。ぜひご一読ください。
◆本書第1章「人生百年時代の『健康』とは」を、NHK出版デジタルマガジンにて一部公開します。
病とは「治す」ものではない? 五木寛之さんが語る、人生百年時代の生き方。(2月10日公開)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/22475
シリーズ既刊の一部公開はこちら(公開中)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/15960
https://mag.nhk-book.co.jp/article/19169
内容
はじめに
第1章 人生百年時代の「健康」とは
第2章 養生という道楽
第3章 涙と悲しみの効用
第4章 現代人の食養生
第5章 私の体験的健康法
著者紹介
五木寛之(いつき・ひろゆき)
作家。1932年、福岡県生まれ。朝鮮半島で幼少期を送り、引き揚げ後、52年に上京して早稲田大学文学部露文科に入学。57年に中退後、編集者、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門 筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞、2010年『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞など受賞多数。ほかの代表作に『風の王国』『大河の一滴』『蓮如』『下山の思想』『百寺巡礼』『生きるヒント』『孤独のすすめ』など多数。
商品情報
[画像2: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-8e65119b9dfe7a076ae3-0.jpg ]
書名:『教養・文化シリーズ 人生のレシピ 健やかな体の作り方』
著者:五木寛之
出版社:NHK出版
発売日:2023年2月10日
定価:935円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:112ページ
ISBN:978-4-14-407292-5
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072922023.html (2月10日公開)
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144072924
シリーズ累計7万部突破!
[画像3: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-af332316f592297da655-1.png ]
書名:『教養・文化シリーズ 人生のレシピ 人生百年時代の歩き方』
著者:五木寛之
出版社:NHK出版
発売日:2022年10月11日
定価:935円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:112ページ
ISBN:978-4-14-407288-8
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072882022.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144072886
[画像4: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-bae1f60e493d4825ddad-2.jpg ]
書名:『教養・文化シリーズ 人生のレシピ 孤独を越える生き方』
著者:五木寛之
出版社:NHK出版
発売日:2022年12月12日
定価:935円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:128ページ
ISBN:978-4-14-407289-5
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072892022.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144072894
五木寛之さんによる待望の新刊『人生のレシピ 健やかな体の作り方』が、NHK出版より2月10日に発売になります。さらに、昨年10月から隔月で刊行された『人生のレシピ』シリーズが、多くの読者からの支持を受けシリーズ累計7万部を突破! 大ベストセラー『生きるヒント』の令和版――この機会にぜひ3冊お買い求めください。
病とは「治す」ものではなく、「治める」ものです
高齢者だけでなく、現代日本人にとって切実な悩みとされるのが「経済(金銭)」「孤独」「健康」の3K。シリーズ3冊目となる今回は、その中から「健康」を取り上げます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-102232f7b0e39ed2a61a-5.jpg ]
◆「はじめに」より抜粋
最近は人生百年時代といわれ、高齢になっても現役で活躍される方がたくさんおられます。私も昨年九十歳となり、最近は「健康法を教えてほしい」と聞かれることが増えました。
ただ私は、「健康」という言葉があまり好きではありません。人間はそもそも、生まれたときから何かしら病を持っているもの。実際、私にも体の不具合はいろいろあります。が、「一病息災(いちびょうそくさい)」などと言って一つくらい気になるところがある方がいい、と思っているのです。
ですから私のしていることは「健康法」ではなく「養生法(ようじょうほう)」と表現しています。イメージとしては健康法が科学的な情報であるのに対し、養生法は人生の知恵として生まれてくるもの、というところでしょうか。老いが現れやすい脚力・視力・嚥下(えんげ)力を中心に、いろいろなことを試したり、楽しみつつ日常の習慣にしているのです。
(中略)養生は、何かを克服しようと頑張るのではなく、おもしろがってやるのがこつです。こんなことをしたらこうなった、こうしてみたらどうだろうか、といたずら心で楽しむのです。それを突き詰めていくと、いろんな勉強になるんじゃないでしょうか。
いちばん肝心なのは、「自分の体と楽しんで向き合う」ということではないかと思うのです。俳句や川柳(せんりゅう)を趣味でやるのと同じように、「私の趣味は養生」と心の中でつぶやきながら暮らしているのです。
「養生は“身体語”を聴くところからはじまる」
「体が発する声に全神経を集中する」
「体によいから食べるのではなく、体が欲しているから食べる」などなど。
歯科以外70年以上も医者にかからず、健康を維持してきた著者が、独自に行っている養生法とは――。ぜひご一読ください。
◆本書第1章「人生百年時代の『健康』とは」を、NHK出版デジタルマガジンにて一部公開します。
病とは「治す」ものではない? 五木寛之さんが語る、人生百年時代の生き方。(2月10日公開)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/22475
シリーズ既刊の一部公開はこちら(公開中)
https://mag.nhk-book.co.jp/article/15960
https://mag.nhk-book.co.jp/article/19169
内容
はじめに
第1章 人生百年時代の「健康」とは
第2章 養生という道楽
第3章 涙と悲しみの効用
第4章 現代人の食養生
第5章 私の体験的健康法
著者紹介
五木寛之(いつき・ひろゆき)
作家。1932年、福岡県生まれ。朝鮮半島で幼少期を送り、引き揚げ後、52年に上京して早稲田大学文学部露文科に入学。57年に中退後、編集者、ルポライターなどを経て、66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、76年『青春の門 筑豊篇』ほかで吉川英治文学賞、2010年『親鸞』で毎日出版文化賞特別賞など受賞多数。ほかの代表作に『風の王国』『大河の一滴』『蓮如』『下山の思想』『百寺巡礼』『生きるヒント』『孤独のすすめ』など多数。
商品情報
[画像2: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-8e65119b9dfe7a076ae3-0.jpg ]
書名:『教養・文化シリーズ 人生のレシピ 健やかな体の作り方』
著者:五木寛之
出版社:NHK出版
発売日:2023年2月10日
定価:935円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:112ページ
ISBN:978-4-14-407292-5
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072922023.html (2月10日公開)
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144072924
シリーズ累計7万部突破!
[画像3: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-af332316f592297da655-1.png ]
書名:『教養・文化シリーズ 人生のレシピ 人生百年時代の歩き方』
著者:五木寛之
出版社:NHK出版
発売日:2022年10月11日
定価:935円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:112ページ
ISBN:978-4-14-407288-8
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072882022.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144072886
[画像4: https://prtimes.jp/i/18219/620/resize/d18219-620-bae1f60e493d4825ddad-2.jpg ]
書名:『教養・文化シリーズ 人生のレシピ 孤独を越える生き方』
著者:五木寛之
出版社:NHK出版
発売日:2022年12月12日
定価:935円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:128ページ
ISBN:978-4-14-407289-5
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072892022.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/4144072894