山中商工会「本條秀太郎氏のご指導による『山中節道中流し』研究会」
中小機構「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」の助成金交付先である山中商工会の企画の中で、本條秀太郎氏のご指導により「山中節道中流し(平成20年9月7日日曜夜開催)」の研究会を8月18日月曜19時30分〜21時30分、8月19日火曜10時〜12時の2回に渡り開催します。
独立行政法人中小企業基盤整備機構では昨年度より「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」として助成金事業を行なっており、
http://www.smrj.go.jp/keiei/chikipg/030250.html
その交付先である山中商工会の企画の中で、日本三大民謡の一つであり地域の大切な資源である『山中節』による「山中節道中流し」の研究会として、本條秀太郎氏を招聘することになりました。
これにあわせ、三味線・胡弓・唄・踊りの研究会参加者も募集します。(原則「山中節道中流し」本番への参加は研究会の出席が必要)
(山中商工会HPに掲載 http://www.yuzaya.com/ )
●イベント内容:山中商工会「本條秀太郎氏のご指導による『山中節道中流し』研究会」
http://www.yuzaya.com/
●開催日:8月18日月曜19時30分〜21時30分、8月19日火曜10時〜12時 の2回
※「山中節道中流し」(本番)開催は以下の通り。
平成20年9月6日(土)夕方 前夜祭
平成20年9月7日(日)夜 「山中節道中流し」 山中温泉路地にて
●開催場所:山中温泉文化会館(石川県加賀市山中温泉西桂木町ト5番地1)
http://www.yamanaka-spa.or.jp/access/index.html
●本件連絡先及び連絡事項
?山中商工会 担当:鹿野(かの)、電話:0761-78-3366(月曜〜金曜)
?中小企業基盤整備機構 北陸支部 担当:谷井(たにい)、電話:076-223-5855(月曜〜金曜)
?今回は研究会の告知及び参加者の募集をするものです。なお、平成20年9月7日(日)「山中節道中流し」本番への参加は原則、研究会の出席が必要です。
●独立行政法人中小企業基盤整備機構とは
中小企業総合事業団(信用保険業務を除く)は、地域振興整備公団(地方都市開発整備等業務を除く)及び産業基盤整備基金の業務を統合し、平成16年7月1日に「独立行政法人中小企業基盤整備機構」(略称:中小機構)となり、中小企業者その他の事業者の事業活動に必要な助言、研修、資金の貸付け、出資、助成及び債務の保証、地域における施設の整備、共済制度の運営等の事業を行い、中小企業者その他の事業者の事業活動の活性化のための基盤の整備を行っています。
今回の「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」は、2007年6月に施行された「中小企業地域資源活用促進法」の一環であり、商工会、商工会議所、中央会、地場産業振興センター、中小企業組合、NPO法人等が行う交流会や研究会など、地域中小企業と外部人材とのネットワーク構築活動(コーディネート活動)等を支援し、地域におけるブランドづくりへの意識喚起や、取組の促進などを図るものです。
http://www.smrj.go.jp/keiei/chikipg/030250.html
その交付先である山中商工会の企画の中で、日本三大民謡の一つであり地域の大切な資源である『山中節』による「山中節道中流し」の研究会として、本條秀太郎氏を招聘することになりました。
これにあわせ、三味線・胡弓・唄・踊りの研究会参加者も募集します。(原則「山中節道中流し」本番への参加は研究会の出席が必要)
(山中商工会HPに掲載 http://www.yuzaya.com/ )
●イベント内容:山中商工会「本條秀太郎氏のご指導による『山中節道中流し』研究会」
http://www.yuzaya.com/
●開催日:8月18日月曜19時30分〜21時30分、8月19日火曜10時〜12時 の2回
※「山中節道中流し」(本番)開催は以下の通り。
平成20年9月6日(土)夕方 前夜祭
平成20年9月7日(日)夜 「山中節道中流し」 山中温泉路地にて
●開催場所:山中温泉文化会館(石川県加賀市山中温泉西桂木町ト5番地1)
http://www.yamanaka-spa.or.jp/access/index.html
●本件連絡先及び連絡事項
?山中商工会 担当:鹿野(かの)、電話:0761-78-3366(月曜〜金曜)
?中小企業基盤整備機構 北陸支部 担当:谷井(たにい)、電話:076-223-5855(月曜〜金曜)
?今回は研究会の告知及び参加者の募集をするものです。なお、平成20年9月7日(日)「山中節道中流し」本番への参加は原則、研究会の出席が必要です。
●独立行政法人中小企業基盤整備機構とは
中小企業総合事業団(信用保険業務を除く)は、地域振興整備公団(地方都市開発整備等業務を除く)及び産業基盤整備基金の業務を統合し、平成16年7月1日に「独立行政法人中小企業基盤整備機構」(略称:中小機構)となり、中小企業者その他の事業者の事業活動に必要な助言、研修、資金の貸付け、出資、助成及び債務の保証、地域における施設の整備、共済制度の運営等の事業を行い、中小企業者その他の事業者の事業活動の活性化のための基盤の整備を行っています。
今回の「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」は、2007年6月に施行された「中小企業地域資源活用促進法」の一環であり、商工会、商工会議所、中央会、地場産業振興センター、中小企業組合、NPO法人等が行う交流会や研究会など、地域中小企業と外部人材とのネットワーク構築活動(コーディネート活動)等を支援し、地域におけるブランドづくりへの意識喚起や、取組の促進などを図るものです。