このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

ボカロP・Torqueと歌い手・urumeiwashiのインタビューを公開!「アトムの子」を選曲した理由、アレンジのポイントなどを深掘り!


日本が誇る名曲を再構築する”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』(ニュートロ)が公開した最新楽曲『アトムの子」 × Torque feat.urumeiwashi』について、再構築をしたボカロPのTorqueと、歌い手のurumeiwashiによるインタビュー映像が公開された。
今回「アトムの子」を選んだ理由や、カバー・アレンジという普段とは異なる制作の中でオリジナリティをどのように構築したのかなど、楽曲について深堀った内容となっている。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415977/img_415977_1.jpg

<Torque インタビュー>
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/415977/img_415977_3.jpg
Q…「アトムの子」を選曲した理由
「アトムの子」は思い入れがある楽曲でして、自分が小学校に上がる前くらいの幼い頃、すごく好きだった映画の挿入歌だった曲で、今回のNewtroのお話をいただいた時に、この曲のことを思い出して、ぜひカバーしてみたいなと思い選びました。

Q…urumeiwashiをボーカルに選んだ理由
最初に「アトムの子」をカバーしようと思った時に、女性ボーカルにしたいなと考えていました。
もともとurumeiwashiさんとは一度だけ挨拶をしたことがあって、自分がアレンジした「アトムの子」をurumeiwashiさんに歌ってもらったら面白いことになるんじゃないかと思い、今回お願いしました。

Q…アレンジでこだわったポイント
まず、「アトムの子」の原曲に対して、夏の海の爽やかさ、切なさ、といったイメージを持っていました。
そこを自分なりに表現するために、トロピカルハウスという音楽スタイルを自分なりに意識してアレンジしました。
また、「アトムの子」の原曲は1曲を通して、ずっとパーカッションが鳴っているのが印象的だなと感じていたので、
このパーカッションのパートを全てシンセの音で表現してみました。
ポコポコした音をループさせることで、パーカッションのパートを担当させています。
原曲と聴き比べてみてほしいです。

Q…楽曲を制作する時に意識していること
普段の曲作りでは、ボーカルのメロディーと歌詞に特に気を使っています。
やっぱり歌モノである以上、歌が主役だと思っていて、自分が昔から好きな音楽も、歌や歌詞に感動したり、
共感したりしてずっと記憶に残っているものが多いので、自分の音楽も誰かにとってそうなってくれたら嬉しいなと思って制作しています。

Q…「ボカロ」にハマったきっかけ
Orangestarさんの「アスノヨゾラ哨戒班」という曲がきっかけかなと思います。
もっと細かく言うと、この曲の歌ってみたを聴いて、最初はボカロという意識がない状態で好きになって、
調べたらボカロ曲だったという流れでハマっていきました。
この曲の好きなところはシンプルに歌のメロディーが素晴らしいと思います。
ボーカロイドだからできるような、人間の常識を超えるような広い音域のボーカルに衝撃を受けた記憶があります。

Q…Torqueの音楽のルーツ
音楽を聴くことが昔から好きで、また音楽に限らずモノづくりが好きで、創作欲というものが昔からあったと思っています。
それが今では創作欲を音楽制作という形で満たして、自分の作った曲を自分で聴いて、テンションが上がって、
それがモチベーションに繋がっているといった感じだと思います。

<urumeiwashi インタビュー>
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/415977/img_415977_4.jpg
Q…Torqueからボーカル参加のお誘いを受けて
今流行でもあり、私自身とても大好きなニュートロをテーマに楽曲制作をできると聞いてとても嬉しかったです。
ぜひ魅力が伝わるような素敵な作品を作りたいとワクワクしました。

Q…原曲「アトムの子」について
「鉄腕アトム」については、もちろん知っていましたが、「アトムの子」という楽曲自体は初めて聞く曲でした。
歌詞中でリズミカルに繰り返されるワードだったり、折り重なるコーラスも含めて、声を楽器のように扱っているのが、とても90年代初頭の曲とは思わせないオシャレさだなと思いました。

Q…Torqueによるアレンジを聴いた時の印象
原曲の雰囲気とはまたがらっと変わって、幻想的な音使いなのがとてもニュートロらしく、今の時代の「アトム」を感じました。
また、随所に散りばめられた原曲リスペクトも聴いていて懐かしい、楽しい、そんなポイントだなと思います。

Q…ボーカルとしてこだわったポイント
Torqueさんの未来的な音に合わせて、色を付けすぎず作っていくのがこだわったポイントとしてありました。
そして楽曲からは少年の清々しい強さを感じていたので、そこも声で表現できたらと意識して歌っています。

Q…歌い手・Vocalを目指したきかっけ
幼少期から音楽がとても身近にありまして、ピアノやダンスを習っていたりしました。
その中で自然と自分も何か表現する人になりたいと考えた時に、やはり「声」は唯一自分の音なので、
そこを軸に活動できる歌い手がとてもいいなと思ったのがきっかけです。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/415977/img_415977_2.jpg
▼ボカロP・Torqueと、歌い手・urumeiwashiのインタビューはこちら
Newtro DIG /『アトムの子』 × Torque feat.urumeiwashi
https://youtu.be/qZcjGyL48uY

▼ミュージックビデオ
『アトムの子』 × Torque feat.urumeiwashi / Newtro
https://youtu.be/kjKfw_XGT_A

<CREATOR>
▼楽曲
山下達郎「アトムの子」(1991年)
日本の漫画家・手塚治虫へのトリビュート・ソングとして、「鉄腕アトム」をモチーフに作られた、1991年にリリースしたスタジオ・アルバム『ARTISAN』に収録された楽曲。
1992年と1998年にシングルカットとしてリリースされ、これまでに様々な番組のテーマソングやCMソングとしても使用され、今でも幅広い世代に聴かれている、数ある山下達郎の名曲の1つ。

▼アーティスト
・Torque
X(※Twitter): https://x.com/torque96k
YouTube: https://www.youtube.com/@torque96k
2020年から活動開始。
「旅っぽい音楽」をテーマに、主にボーカロイドを用いた音楽制作を行う。
バンドサウンドと打ち込みを組み合わせた楽曲を得意とする。
ボカロP音楽サークル「Desk Top Mikan」代表。
アイドルグループやアーティストへの楽曲提供も行っている。

・urumeiwashi
オフィシャルサイト:https://urumenoiwashi.wixsite.com/urumeiwashi
X(※Twitter):https://x.com/urumeno_iwashi
Instagram:https://www.instagram.com/urume_e/
YouTube:https://www.youtube.com/@urumeiwashi.
『超高音波注意報。透明に添う。』
Vocalを中心に、SNSにて多様なクリエイター活動をしています。3歳からクラシックピアノをはじめ、次第にポップスに傾倒。

▼イラストレーター
honoka
X(※Twitter):https://x.com/honoka2461
カラフルな色彩と、ポップな表現で可愛らしいイラスト描く。
嵯峨美術短期大学 マンガコミックアート出身 SNS中心にイラストの依頼やイベントなどにも参加している。

-------------
『Newtro』
アーティストやイラストレーターによって「過去(Retro)の名曲」を再構築し、「現在や未来(New)」に新しい作品として生み出す音楽プロジェクト。古き良きモノと新時代が混じり合い、新しいクリエイティブが生まれる”交差点”を中心とした「近未来都市」を舞台に、楽曲の世界観や空気感にあわせたクリエイティブを通じて世界に発信していく。
▼公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@newtro_japan

<INFORMATION>
▼Newtro YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@newtro_japan
▼X(旧Twitter)
https://twitter.com/Newtro_Japan
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@newtro_japan
▼Instagram
https://www.instagram.com/newtro_japan/
▼Threads
https://www.threads.net/@newtro_japan


@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る