地域発ネットショップの可能性「ネットショップで地域と企業を活性化セミナー」12月19日 徳島で開催
[14/11/21]
提供元:@Press
提供元:@Press
独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下「中小機構」)は、一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(以下 JASISA)と共催で、2014年12月19日(金)にに「ネットショップで地域と企業を活性化セミナー」を徳島経済産業会館(徳島県徳島市)で開催します。
セミナー詳細
http://ec.smrj.go.jp/schedule/e080006.html
成長を続けるEC市場規模は、2013年11.2兆円、2017年には20兆円になるともいわれています。地域産品のネット販売により売上拡大をしているネットショップもあり、ネットショップは地域と企業を活性化する有効なツールであるといえます。しかしながら、最近では「OtoO」や「オムニチャネル」など、ネットからリアル、リアルからネットへの取り組みが活発化してきており、EC市場の変化は激化しています。
このような中で地域発ネットショップがどのように地域と企業の活性化に寄与できるのか海外の成功事例などを交えてお伝えいたします。
■ネットショップで地域と企業を活性化セミナー」概要
[日時]
2014年12月19日(金) 14:00-17:00
[場所]
徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)3階会議室
(〒770-0865 徳島県徳島市南末広町5番8-8)
[定員]
50名
[主催]
独立行政法人中小企業基盤整備機構
[共催]
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA)
[後援]
一般財団法人ネットショップ能力認定機構
一般社団法人士業ITアドバイザー協会
[詳細・申込]
http://ec.smrj.go.jp/schedule/e080006.html
≪講演内容≫
◎第一部 14時00分〜14時50分
私にもできる!ステップアップ方式で考える、小さく始めて大きく育てるネットショップの取り組み方
講師:中小機構販路開拓支援アドバイザー 森戸 裕一 氏
◎第二部 15時00分〜15時50分
世界の成功事例から考える、地域発ネットショップの可能性
講師:株式会社ネットコンシェルジェ 代表取締役 尼口 友厚 氏
◎第三部 16時00分〜17時00分
【ワークショップ】 地域発のネットショップについて考えてみよう!
セミナー参加者のみなさんと講師とで地域活性化に貢献できるちょっと未来の地域発ネットショップのあり方について考えます。
≪講師紹介≫
○森戸 裕一 氏(中小機構販路開拓支援アドバイザー)
2002年、ナレッジネットワーク株式会社設立。全国47都道府県で2,000回を超える中小・中堅企業向けのネットビジネス、情報活用セミナー講師を担当。2010年10月、一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会を設立。2013年7月、一般財団法人ネットショップ能力認定機構の事務局長に就任。ネットショップ運営能力を測る「ネットショップ検定」を主催し、自らも講師として全国でセミナーを実施中。
○尼口 友厚 氏
株式会社ネットコンシェルジェ 代表取締役
「顧客のファン化」こそが、ネット通販の成功に最も重要とする「eコマース・ブランディング」を提唱。2003年の設立以来、年商100億円を超える大手ECからスタートアップまで、支援実績は140社を超える。2013年にはECサイトの認知集客サービス「People & Store」を無料で提供、すでに700店を超えるECサイトが加入している。
■独立行政法人中小企業基盤整備機構について
中小機構は、日本の中小企業政策の総合的な実施機関として中核的な役割を担う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9ヶ所に展開する地域本部を通じ、中小企業の発展と地域振興の実現に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開を含む経営基盤の強化をはじめとする中小企業の様々なニーズに対し、経営アドバイス、研修、ファンドを通じた資金提供など多様な支援メニューを揃えています。
■一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会について
JASISAは、全国の中小企業の情報化を支援するとともに、専門性の高いビジネスプロデューサーの育成、派遣を行う団体です。具体的には以下の4つの活動をしています。
・ソーシャルメディア、クラウドシステム、動画などを
活用した中小企業・地方都市の活性化
・次世代のマーケットを創造支援するためのビジネスプロデューサー育成
・公的機関やシステム会社とビジネスプロデューサーのマッチングを支援
・次世代で活躍する人材育成を支援
■お問い合わせ先
独立行政法人中小企業基盤整備機構 販路支援部
東京都港区虎ノ門3-5-1
担当 : eコマースセミナー運営事務局 櫻木
電話 : 03-5470-1522
Email: e-commerce@smrj.go.jp
セミナー詳細
http://ec.smrj.go.jp/schedule/e080006.html
成長を続けるEC市場規模は、2013年11.2兆円、2017年には20兆円になるともいわれています。地域産品のネット販売により売上拡大をしているネットショップもあり、ネットショップは地域と企業を活性化する有効なツールであるといえます。しかしながら、最近では「OtoO」や「オムニチャネル」など、ネットからリアル、リアルからネットへの取り組みが活発化してきており、EC市場の変化は激化しています。
このような中で地域発ネットショップがどのように地域と企業の活性化に寄与できるのか海外の成功事例などを交えてお伝えいたします。
■ネットショップで地域と企業を活性化セミナー」概要
[日時]
2014年12月19日(金) 14:00-17:00
[場所]
徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)3階会議室
(〒770-0865 徳島県徳島市南末広町5番8-8)
[定員]
50名
[主催]
独立行政法人中小企業基盤整備機構
[共催]
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA)
[後援]
一般財団法人ネットショップ能力認定機構
一般社団法人士業ITアドバイザー協会
[詳細・申込]
http://ec.smrj.go.jp/schedule/e080006.html
≪講演内容≫
◎第一部 14時00分〜14時50分
私にもできる!ステップアップ方式で考える、小さく始めて大きく育てるネットショップの取り組み方
講師:中小機構販路開拓支援アドバイザー 森戸 裕一 氏
◎第二部 15時00分〜15時50分
世界の成功事例から考える、地域発ネットショップの可能性
講師:株式会社ネットコンシェルジェ 代表取締役 尼口 友厚 氏
◎第三部 16時00分〜17時00分
【ワークショップ】 地域発のネットショップについて考えてみよう!
セミナー参加者のみなさんと講師とで地域活性化に貢献できるちょっと未来の地域発ネットショップのあり方について考えます。
≪講師紹介≫
○森戸 裕一 氏(中小機構販路開拓支援アドバイザー)
2002年、ナレッジネットワーク株式会社設立。全国47都道府県で2,000回を超える中小・中堅企業向けのネットビジネス、情報活用セミナー講師を担当。2010年10月、一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会を設立。2013年7月、一般財団法人ネットショップ能力認定機構の事務局長に就任。ネットショップ運営能力を測る「ネットショップ検定」を主催し、自らも講師として全国でセミナーを実施中。
○尼口 友厚 氏
株式会社ネットコンシェルジェ 代表取締役
「顧客のファン化」こそが、ネット通販の成功に最も重要とする「eコマース・ブランディング」を提唱。2003年の設立以来、年商100億円を超える大手ECからスタートアップまで、支援実績は140社を超える。2013年にはECサイトの認知集客サービス「People & Store」を無料で提供、すでに700店を超えるECサイトが加入している。
■独立行政法人中小企業基盤整備機構について
中小機構は、日本の中小企業政策の総合的な実施機関として中核的な役割を担う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9ヶ所に展開する地域本部を通じ、中小企業の発展と地域振興の実現に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開を含む経営基盤の強化をはじめとする中小企業の様々なニーズに対し、経営アドバイス、研修、ファンドを通じた資金提供など多様な支援メニューを揃えています。
■一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会について
JASISAは、全国の中小企業の情報化を支援するとともに、専門性の高いビジネスプロデューサーの育成、派遣を行う団体です。具体的には以下の4つの活動をしています。
・ソーシャルメディア、クラウドシステム、動画などを
活用した中小企業・地方都市の活性化
・次世代のマーケットを創造支援するためのビジネスプロデューサー育成
・公的機関やシステム会社とビジネスプロデューサーのマッチングを支援
・次世代で活躍する人材育成を支援
■お問い合わせ先
独立行政法人中小企業基盤整備機構 販路支援部
東京都港区虎ノ門3-5-1
担当 : eコマースセミナー運営事務局 櫻木
電話 : 03-5470-1522
Email: e-commerce@smrj.go.jp