「どうして欲しいおもちゃが分かるの?」ひとり親家庭の子どもがユースホステルからサンタに直接問いかけ
[17/12/13]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2017年12月13日
一般財団法人日本ユースホステル協会
「どうして欲しいおもちゃが分かるの?」ひとり親世帯の子どもがユースホステルからフィンランドのサンタクロースに直接問いかけ
日本ユースホステル協会直営の犬山国際ユースホステル(愛知県犬山市)で12月2日から1泊2日の日程で、愛知県内に住むひとり親家庭を招いた無料招待プログラムを実施しました。
参加者は周辺の森で採取したつる等を使ったクリスマスリース作りや、里芋や大根の収穫体験、近隣のピザ窯を使ったピザ作り体験などを行った他、12月2日のクリスマスパーティーでは、フィンランドからインターネットテレビ電話を通じて参加した本物のサンタクロースとの交流を楽しみました。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712128977-O5-J1sE6fhK 】
この無料招待プログラムは、日本ユースホステル協会直営のユースホステル8ヶ所が今年9月21日から27日にかけて実施した「Sleep for Peace ユースホステルから旅を贈ろう」キャンペーンで集められた寄付金を活用して実施されたプログラムで、愛知県内の母子寡婦福祉連合会を通じて参加者を募集し、抽選で選ばれた愛知県内のひとり親家庭13組30名(大人13名 子ども17名)が参加しました。
■フィンランドの本物のサンタクロースと交流
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712128977-O2-gZ121b2v 】
サンタクロースとの交流は「一生の思い出に残るクリスマスになれば」と、国際ユースホステル連盟、フィンランドユースホステル協会と日本ユースホステル協会が共同で企画。
フィンランドのラップランド地方にあるKuerkievariユースホステルのスタッフがサンタクロースの家を訪れる様子をインターネットテレビ電話を通じてライブ中継した他、「夏の間は何をしているの?」「どうして欲しいおもちゃがわかるの?」「どうやって家の中に入ってくるの?」といった子どもたちからの質問を日本とフィンランド双方のユースホステルスタッフが通訳しサンタクロースに問いかけるという方法で交流を行いました。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712128977-O4-D09q6mKz 】
尚、このサンタクロースとの交流企画には同日東京セントラルユースホステルで実施していたひとり親家庭の招待プログラム参加者11組31名(大人11名 子ども20名)も参加しました。
■実施プログラム
12月2日
14:00 自己紹介、グループ分け
14:30 リース作り ユースホステル周辺の森に入り、つる等の材料収集。
その後ユースホステルの集会室でそれぞれリース作り。
[クリスマスパーティまで自由時間]
18:00 クリスマスパーティ
19:00 サプライズ企画 テレビ電話で本物のサンタクロースと交流。
19:30 食堂にケーキをもったサンタ扮するスタッフがベランダから登場。
本物のサンタクロースを見たあとで心配だったが、子供たちから大人気でした。
20:00〜自由時間。
12月3日
07:30 朝食
09:00 近隣の栗栖の畑へ移動。里芋堀と大根堀体験。
11:00 地野菜を使ったお昼ごはんづくりと自由時間。
12:00 昼食 ピザ作り体験
発酵済みの生地を自分で伸ばして、好きな具材をトッピングし本格的なピザ釜へ入れて完成。
13:30 解散。
■Sleep for Peace ユースホステルから旅を贈ろう関連リリース
10/2 「ユースホステルから旅を贈ろう」寄付金額確定のお知らせ
http://www.jyh.or.jp/news/index.php/topics/archives/105
8/25 全国の直営ユースホステルでチャリティープログラム「ユースホステルから旅を贈ろう」を実施します!
http://www.jyh.or.jp/news/index.php/topics/archives/101
※尚、寄付金の一部は来年1月に立科白樺高原ユースホステルで実施予定の障がい児対象のスキースクールプログラムにも活用されます。
http://www.jyh.gr.jp/tateshina/pdf/sleep%20for%20peace.pdf
日本ユースホステル協会では今後も旅する機会に恵まれない若者を対象にした、支援事業を推進してまいります。
■主催
犬山国際ユースホステル
一般財団法人日本ユースホステル協会
■協力
愛知県母子寡婦福祉連合会 http://aiboren.jp/
国際ユースホステル連盟(Hostelling International) https://hihostels.com/ja
フィンランドユースホステル協会(Finnish Hostel Association) https://www.hostellit.fi/en/
Kuerkievariユースホステル https://hihostels.com/ja/hostels/yll-s-k-slompolo-kuerkievari
一般財団法人日本ユースホステル協会
「どうして欲しいおもちゃが分かるの?」ひとり親世帯の子どもがユースホステルからフィンランドのサンタクロースに直接問いかけ
日本ユースホステル協会直営の犬山国際ユースホステル(愛知県犬山市)で12月2日から1泊2日の日程で、愛知県内に住むひとり親家庭を招いた無料招待プログラムを実施しました。
参加者は周辺の森で採取したつる等を使ったクリスマスリース作りや、里芋や大根の収穫体験、近隣のピザ窯を使ったピザ作り体験などを行った他、12月2日のクリスマスパーティーでは、フィンランドからインターネットテレビ電話を通じて参加した本物のサンタクロースとの交流を楽しみました。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712128977-O5-J1sE6fhK 】
この無料招待プログラムは、日本ユースホステル協会直営のユースホステル8ヶ所が今年9月21日から27日にかけて実施した「Sleep for Peace ユースホステルから旅を贈ろう」キャンペーンで集められた寄付金を活用して実施されたプログラムで、愛知県内の母子寡婦福祉連合会を通じて参加者を募集し、抽選で選ばれた愛知県内のひとり親家庭13組30名(大人13名 子ども17名)が参加しました。
■フィンランドの本物のサンタクロースと交流
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712128977-O2-gZ121b2v 】
サンタクロースとの交流は「一生の思い出に残るクリスマスになれば」と、国際ユースホステル連盟、フィンランドユースホステル協会と日本ユースホステル協会が共同で企画。
フィンランドのラップランド地方にあるKuerkievariユースホステルのスタッフがサンタクロースの家を訪れる様子をインターネットテレビ電話を通じてライブ中継した他、「夏の間は何をしているの?」「どうして欲しいおもちゃがわかるの?」「どうやって家の中に入ってくるの?」といった子どもたちからの質問を日本とフィンランド双方のユースホステルスタッフが通訳しサンタクロースに問いかけるという方法で交流を行いました。
【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712128977-O4-D09q6mKz 】
尚、このサンタクロースとの交流企画には同日東京セントラルユースホステルで実施していたひとり親家庭の招待プログラム参加者11組31名(大人11名 子ども20名)も参加しました。
■実施プログラム
12月2日
14:00 自己紹介、グループ分け
14:30 リース作り ユースホステル周辺の森に入り、つる等の材料収集。
その後ユースホステルの集会室でそれぞれリース作り。
[クリスマスパーティまで自由時間]
18:00 クリスマスパーティ
19:00 サプライズ企画 テレビ電話で本物のサンタクロースと交流。
19:30 食堂にケーキをもったサンタ扮するスタッフがベランダから登場。
本物のサンタクロースを見たあとで心配だったが、子供たちから大人気でした。
20:00〜自由時間。
12月3日
07:30 朝食
09:00 近隣の栗栖の畑へ移動。里芋堀と大根堀体験。
11:00 地野菜を使ったお昼ごはんづくりと自由時間。
12:00 昼食 ピザ作り体験
発酵済みの生地を自分で伸ばして、好きな具材をトッピングし本格的なピザ釜へ入れて完成。
13:30 解散。
■Sleep for Peace ユースホステルから旅を贈ろう関連リリース
10/2 「ユースホステルから旅を贈ろう」寄付金額確定のお知らせ
http://www.jyh.or.jp/news/index.php/topics/archives/105
8/25 全国の直営ユースホステルでチャリティープログラム「ユースホステルから旅を贈ろう」を実施します!
http://www.jyh.or.jp/news/index.php/topics/archives/101
※尚、寄付金の一部は来年1月に立科白樺高原ユースホステルで実施予定の障がい児対象のスキースクールプログラムにも活用されます。
http://www.jyh.gr.jp/tateshina/pdf/sleep%20for%20peace.pdf
日本ユースホステル協会では今後も旅する機会に恵まれない若者を対象にした、支援事業を推進してまいります。
■主催
犬山国際ユースホステル
一般財団法人日本ユースホステル協会
■協力
愛知県母子寡婦福祉連合会 http://aiboren.jp/
国際ユースホステル連盟(Hostelling International) https://hihostels.com/ja
フィンランドユースホステル協会(Finnish Hostel Association) https://www.hostellit.fi/en/
Kuerkievariユースホステル https://hihostels.com/ja/hostels/yll-s-k-slompolo-kuerkievari